○○○○【SAAJKメルマガ】-Vol.013(2014/07)- ●●○●

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏┏
┏┏  SAAJ近畿支部 メールマガジン 第13号

┌ 発行日:2014年07月02日 発行者:SAAJ近畿支部 ITサービスG
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

いつもご愛読ありがとうございます。このメルマガは、SAAJ近畿支
部メーリングリストへ登録して頂いている方へお送りしています。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

・巻頭言………………… 何で今、二宮尊徳?
・トピック……………… SAAJ近畿支部サイト更新情報/他
・特集…………………… ファビコン登録!
・お知らせ……………… 近畿支部ML運用ルール/他
・編集後記……………… 歩き○○にはご注意を!

■ 巻 頭 言   ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

「何で今、二宮尊徳?」:小宮弘信

二宮金次郎(尊徳)と云えば、小学校にあった薪を背負って本を読
む少年の像を思い描かれる方が多いかもしれません。最盛期には万
を超えた像があったと聞きます。金次郎の像は官費で作られたもの
と私は誤認していましたが、実はその多くは地元の篤志家による寄
付で建てられたものでした。

その後、戦前の道徳教育への反発もあり、日本では二宮尊徳に対し
て語られることは少なくなってしまいました。しかし1894年に、内
村鑑三が『代表的日本人』で二宮尊徳を英文で紹介したことにより、
ケネディ前大統領や多くの外国人に影響を与えて来ました。また国
内でも、藩や多くの村を復興させた事例と尊徳が残した教訓により、
多くの経済人が薫陶を受けました。

尊徳は「学問や思想は実践に移して、はじめて価値を生じる」と教
えます。知識と実行は表裏一体でなければならない【知行合一】と
いう考えです。また「大事を成さんと欲せば、先ず小さなる事を怠
らず勤むべし。小積りて大となればなり。小人の常、大なる事を欲
して小さなる事を怠り、出来難きを憂いて、出来易き事を勤めず。」
という【積小為大】の教訓もあります。

保証型システム監査を行おうとする時、「何を保証するのか」や
「どこまで保証できるのか」という話を聞く事があります。このよ
うな不安を除くために、保証を与える対象として経営者の言明書を
用いることが考えられるのではないでしょうか。またシステム監査
報告書の使用目的ごとに監査手順を見直すことも提案します。この
ように保証型システム監査においても、様々な可能性を追求し、実
践して行く事が大切ではないでしょうか。

他にも「道徳を忘れた経済は罪悪である。しかし経済を忘れた道徳
は寝言である」や「天道人道」、「一円融合」など教わることばか
りです。貨幣資本中心の経済に傾きがちな現代人にとって、多くの
示唆を与えてくれるものがあります。

■ ト ピ ッ ク ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

○定例研究会・勉強会情報:是松徹

・今後の予定は次の通りとなっています。
7月18日(金)第 147回 定例研究会(ご案内済)

8月16日(土)第 43回 システム監査勉強会(準備中)
本部月例研究会の DVDを視聴予定

詳しくは本部サイトへ!
→ http://www.saaj.or.jp/kenkyu/index.html

・定例研究会は、会員を中心とした講師によりシステム監査に関係
するテーマについて講演頂く形式を取っています。
原則、奇数月の第 3金曜日の18時半から開催しています。

・システム監査勉強会は、システム監査人協会本部の月例研究会の
内容を録画したDVD を視聴する形式を取っています。
原則、12月を除く偶数月の第 3土曜日の午後に開催しています。
○セミナー情報:小河裕一

当支部主催のセミナーの情報です。(申込受付開始)

セミナー名:「システム監査体験セミナー(実践編)」
開催日時 :2014年 8月30日(土)13:00 ~ 20:00
2014年 8月31日(日)10:00 ~ 17:00
※宿泊はありません
開催場所 :大阪大学 中之島センター 講義室 201号
申込締切 :2014年 8月17日(日)

教材を一新し、「現行システムとユーザニーズの適合性、経営戦
略と情報システムとの適合性」という、経営者の視点に立ったテ
ーマと致しました。

詳細内容およびお申込はこちらへ!
→ http://www.saaj.or.jp/shibu/kinki/taiken20140830.html
○近畿支部サイト更新情報:金子力造

【研究論文/他】

発表者に許諾をいただいた近畿支部会員の研究論文、研究成果、
活動報告などを収録しています。新規掲載分は下記です。

・「ソフトウェア資産管理とシステム監査」 松井秀雄氏
→ http://www.saajk.org/?p=1930
【定例研究会報告】
隔月開催の支部定例研究会の報告について、掲載しております!

2014/05月開催分の報告を掲載しました。

・ 5月支部定例研究会報告 松本拓也氏
→ http://www.saajk.org/?p=2854

■ 特 集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

SAAJ近畿支部サイトにファビコンを登録!:下田あずさ

お気付きでしょうか?SAAJ近畿支部サイトにファビコンを登録しま
した! Webブラウザにて、SAAJ近畿支部サイトを表示してみてくだ
さい。左上に新たなマークが出現します。これがファビコンです!

※ファビコンとは:FAVorite ICON の略で、 Webブラウザのブック
マーク(お気に入り)リストやウィンドウアイコン・タブなどに現
れることのある、 Webサイト独自のアイコン画像。

今回デザインを担当したのは、SAAJ近畿支部会員の小河裕一氏です。
小河氏は、2013年に開催された「近畿支部25周年記念研究大会」の
記念誌の表紙デザインも作成されており、絵心と機能性を発揮して
くださっています。

詳しくはこちらへ!
→ http://www.saajk.org/?p=2807

■ お 知 ら せ ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

近畿支部ML運用ルール:是松徹
支部MLに関する運用ルールを「近畿支部メーリングリスト運用
ルール【簡易版】」として支部サイトに掲載しています。

双方向の利用が可能な運用ルールであり、昨年の役員会で決定
した内容を反映しています。

→ http://www.saajk.org/?p=2226

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

2014年、早くも半分が過ぎました。年々、時の流れを早く感じるの
は気のせいでしょうか(気のせいだと思いたいお年頃です…)。

今号の巻頭言にて取り上げられていた二宮金次郎(尊徳)、私もタ
イトルをお伺いした時にまず、例の少年の像を思い浮かべました。
本を読みながら歩くだなんて、羨ましく思う一方で、危険は無いの
か等と子どもながらに心配した記憶があります。

「薪を背負って本を読む少年の像」…さながら今の「歩きスマホ」
ですね。本に負けず劣らず手放せない機器ではありますが、皆様、
くれぐれも事故等にはご注意を!(あ)

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
次回の「SAAJ近畿支部メルマガ」も宜しくお願いします!

【SAAJ近畿支部メルマガ】
発 行 日:年 6回(奇数月)+臨時増刊
発行開始日:2012年09月19日

ご意見ご感想はこちらまで
http://www.saajk.org/?page_id=115

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
【発行元】

特定非営利活動法人 日本システム監査人協会近畿支部 ITサービスG

Mail: *******@saajk.org
HP: http://www.saajk.org/

発行責任者:是松徹、編集責任者:下田あずさ
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
======================================================================
Copyright (c) Saajk. All Rights Reserved.